2009年02月20日(金)
ガーラ湯沢
毎年スキーは子供と休みが合う正月と春休みだけなのですが、
今年8年ぶりぐらいに、スキーの板を新調したのでどうしても行きたくて・・・
十数年ぶりに子供達に内緒で1人でスキーに行っちゃいました。
もちろん いつもの態度で、子供達に『行ってらっしゃーい!』
子供達が玄関を出たとたん大忙し!
途中関越のサービスエリアで朝食をすませて、2時間20分で到着しました。(爆
今までの最高記録かな?・・・
現地は猛吹雪

そして、火曜日なのでゲレンデにはだ~れもいませんでした!
滞在時間は、子供達が帰ってくる前に到着しないと、ばれてしまうので正味3時間!
しょんべんタイムもとらずに、1人黙々と滑り倒して10本リフトに乗ることができました。
もう、最後の1~2本は足が笑っていました。(爆
そして帰りの道中も休憩無しで2時間ジャストで到着!(爆
子供達にはもちろんばれることなく『お帰りなさ~い!』
いや~ 超~久しぶりにハードな一日でした!
完全に齢を忘れているマサでした。(/▽゚\)チラッ カァ~ハズカシィ・・・
今年8年ぶりぐらいに、スキーの板を新調したのでどうしても行きたくて・・・
十数年ぶりに子供達に内緒で1人でスキーに行っちゃいました。
もちろん いつもの態度で、子供達に『行ってらっしゃーい!』
子供達が玄関を出たとたん大忙し!
途中関越のサービスエリアで朝食をすませて、2時間20分で到着しました。(爆
今までの最高記録かな?・・・
現地は猛吹雪

そして、火曜日なのでゲレンデにはだ~れもいませんでした!
滞在時間は、子供達が帰ってくる前に到着しないと、ばれてしまうので正味3時間!
しょんべんタイムもとらずに、1人黙々と滑り倒して10本リフトに乗ることができました。
もう、最後の1~2本は足が笑っていました。(爆
そして帰りの道中も休憩無しで2時間ジャストで到着!(爆
子供達にはもちろんばれることなく『お帰りなさ~い!』
いや~ 超~久しぶりにハードな一日でした!
完全に齢を忘れているマサでした。(/▽゚\)チラッ カァ~ハズカシィ・・・
スポンサーサイト
| HOME |